JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
21
また半月以上開いてました…グラブル忙しすぎるんですよ
半額期間48日とか頭おかしい
本日はイベントも何も無い日なのですが、それが約一年ぶりとか言うね…。騎空士業は年休1日らしいです。なお古戦場中の天井団は連日17時間勤務とかホントこのゲーム色々ヤバい。
うちはまったり予選突破団なのでブラックではないです。ただ予選ボーダー考えると、予選ノルマ少し引き上げたほうがいいのでは…って思うことが多々あります。絶対あれ上位10人ぐらいで予選ライン確保してるよねって思う…。
グラブルの話はさておき。
昨日は妹と二人でUSJ行ってきましたヾ(o・ω・o)ノ

この時期としてはやや気温高めでしたけど、湿度は低かったのですごしやすい天気でしたね~
USJは過去に一度だけ遊びに来たことがあって、調べてみたら2002年の3月でした。実に16年ぶりです
当時は優先入場できるパスみたいなものは無かった気がします。ジュラシックパークで延々2時間~2時間半ぐらい並んだ記憶があります…。そしてそのわりに中身は実質最後のウォータースライダーのみっていう。
あとはバックドラフトの迫力と、ジョーズの撮影用オブジェ、NYの町並み再現したエリア…ぐらいは記憶に残っています。あとよくTVにも映る入り口付近の土産物販売エリア。
距離的には日帰りでもガッツリ遊べる程度の近さなんですけどね。子供の頃から遊園地やテーマパークに対して特に執着もあこがれも無かったせいか、何もきっかけが無ければお出かけ先の選択肢に入ってこないのが実情です
半額期間48日とか頭おかしい
本日はイベントも何も無い日なのですが、それが約一年ぶりとか言うね…。騎空士業は年休1日らしいです。なお古戦場中の天井団は連日17時間勤務とかホントこのゲーム色々ヤバい。
うちはまったり予選突破団なのでブラックではないです。ただ予選ボーダー考えると、予選ノルマ少し引き上げたほうがいいのでは…って思うことが多々あります。絶対あれ上位10人ぐらいで予選ライン確保してるよねって思う…。
グラブルの話はさておき。
昨日は妹と二人でUSJ行ってきましたヾ(o・ω・o)ノ

この時期としてはやや気温高めでしたけど、湿度は低かったのですごしやすい天気でしたね~
USJは過去に一度だけ遊びに来たことがあって、調べてみたら2002年の3月でした。実に16年ぶりです
当時は優先入場できるパスみたいなものは無かった気がします。ジュラシックパークで延々2時間~2時間半ぐらい並んだ記憶があります…。そしてそのわりに中身は実質最後のウォータースライダーのみっていう。
あとはバックドラフトの迫力と、ジョーズの撮影用オブジェ、NYの町並み再現したエリア…ぐらいは記憶に残っています。あとよくTVにも映る入り口付近の土産物販売エリア。
距離的には日帰りでもガッツリ遊べる程度の近さなんですけどね。子供の頃から遊園地やテーマパークに対して特に執着もあこがれも無かったせいか、何もきっかけが無ければお出かけ先の選択肢に入ってこないのが実情です
Sat 2018 | trackback(0) |
comment(0)